そのために⼀⽣懸命に努⼒することができるというあなたであれば、
影響⼒を与えられます。

株式会社愛知農産の代表、⼭下剛弘と申します。当社では、農業を通じて未来の⼦どもたちに安全な⾷を届けることを⽬指し、強い意志を持って挑戦していく幹部候補となる仲間を募集しています。
農業は単なる作業ではなく、経営視点を持ち、事業を発展させることが重要です。私たちは、単に指⽰された作業をこなすのではなく、⾃ら考え⾏動し、将来会社を牽引するリーダーとなる⼈材を求めています。
もしあなたが、農業を通じて⾃⾝の⼒を試し、ビジョンを持って事業を成⻑させたいと考えているなら、ぜひこの先を読んでください。
なぜ当社で働くことが
あなたの成長につながるのか?
当社では、将来幹部として活躍できる環境とチャンスを提供します。
-
有機農業の先進的な技術や経営ノウハウを直接学べる
-
⽣産管理、販売戦略、事業運営に関わる機会が豊富
-
⾃⾝のアイデアを活かし、新たな取り組みを実現できる
物流の未来をつくるのは、ただの作業員ではなく、業務の改善や効率化を推進できる人材です。当社では、現場の作業をこなすだけではなく、リーダーシップを発揮し、より大きな仕事を担いたいと考える人が活躍できる環境を整えています。

⾃⽴した⼈が集まり、未来を切り拓く?
当社の企業⽂化は、「⾃⽴した⼈材が集い、共に未来を創る」ことを⼤切にしています。私たちが求めるのは、単に指⽰を待つ⼈ではなく、⾃ら考え⾏動し、事業の成⻑を牽引できる⼈です。農業の現場では、常に新たな課題が⽣まれます。その中で⾃分で課題を⾒つけ、解決策を考え、実⾏する⼒が求められます。
また、経営視点を持ち、利益を⽣み出しながら持続可能な農業を実現することも重要です。そのため、当社では個々の裁量を⼤きくし、実践を通じて経営やマネジメントの⼒を養う環境を⽤意しています。
当然、責任は伴います。しかし、それを乗り越えた先には、⾃らの⼒で事業を成⻑させるやりがいと、リーダーとしての経験が待っています。「⾃分で考え、⾏動し、結果を出す」ことに魅⼒を感じるなら、あなたの活躍できるフィールドがここにあります。
農業を次のステージへ
あなたが挑戦するべきこと
このページを読んでいるあなたは、今後のキャリアを真剣に考えているのではないでしょうか?
当社では、農業の未来を担うリーダーとして活躍できる⼈材を育てることを重視しています。30代、40代と成⻑していく中で、あなたの経験や知識は次の世代へと受け継がれていきます。そのため、今のうちに農業の基礎だけでなく、経営やマネジメントの⼒を磨くことが⼤切です。
私たちは、あなたがこの仕事を通じて成⻑し、やりがいを感じながら、農業の新しい可能性を切り拓いていくことを全⼒でサポートします。未来の農業を⽀えるリーダーとして、共に挑戦していきましょう。
当社で働くことがあなたの将来につながる4つの理由?
- 自立できる
-
会社に依存せず、⾃分 1 ⼈でやっていける知識と実⼒を⾝につけることができる環境がある。
- 全体が見える
-
⼤きな組織の部品ではなく、⼩さなチームで動くので、どのように商品を作って、どのように販売しているか?など、農業ビジネスの全体を⾒ることができる。
- 社⻑の側で仕事できて刺激的
-
経営者と直接仕事をすることで、経営判断のプロセスや事業の意思決定に触れられる。⽇々の業務を通じてビジネスセンスを磨き、将来的には経営に関わるスキルを⾝につけられる。
- 実力主義
-
結果を出した分だけ正当に評価される環境。年齢や経験に関係なく、実⼒次第で責任あるポジションを任され、キャリアアップが可能。
どんな仕事?どんな会社?
この会社は何を⽬指しているか?
どんな事業をしているか??
当社は、農薬や化学肥料を⼀切使⽤しない有機栽培を基盤とし、お⽶や⼈参を主軸に、⽟ねぎ、にんにく、 ⻨の⽣産を⾏っています。そして、「未来の⼦どもたちのために有機給⾷を提供する」というビジョンを掲げ、農業と⾷の未来を⽀える事業を展開しています。
また、農業経営のノウハウを学びながら、⾃らの⼿で⽣産の仕組みを作り上げることが求められます。単に作業をこなすのではなく、効率化や品質向上を考え、主体的に業務改善に取り組める環境です。将来的には全国に 10 拠点展開し、有機農業の可能性を広げることを⽬指しています。事業を⼀緒に創り、成⻑させていく仲間を募集しています。
“さあ、応募してみないか?
⼈⽣、待っていても何も起きない。
チャレンジしてみよう”
- 募集要項
-
- 給与月給:実績により応相談
- 対象社会人としてのキャリアが5年以上あり、仕事で何かしらの実績を残している方
- 勤務地愛知県美浜町
- 勤務時間季節による
- 支給交通費支給
- 昇給半年間仕事ぶりを見て
- その他成果に応じたインセンティブ制度あり
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。正直に⾔うと、私の⼀番の⽬的は、あなたのような優秀な⼈に、ぜひ当園で活躍してほしいということです。幸いなことに、当園は毎年新たな挑戦をし続けており、常に事業を引っ張っていけるリーダーが求められています。もし、あなたがそうした挑戦に興味があり、将来的には事業を運営する実業家を⽬指しているなら、ぜひエントリーしてほしいと思っています。
もしエントリーを考えているけれど、もっと詳細な情報が必要だという場合は、遠慮なく問い合わせてください。実際に当園のマネージャーやリーダーに会って、どんな仕事をしているかを聞くこともできます。気軽に連絡をください。
あなたの応募を⼼から待っています。
応募⽅法はとても簡単です。このページの下にある⾚いボタンをクリックすると、応募フォームが表⽰されます。 名前や連絡先、いくつかの質問に回答していただきますが、おそらく 10 分から 20 分ほどで⼊⼒が終わると思います。これは、あなたのことをより知るための質問です。それが完了したら、⾯接を⾏い、当社とフィットするかどうかを確認します。そして、もしお互いに合っていれば、具体的な仕事内容をお伝えします。
どうぞ、挑戦してみてください。あなたの新しい⼀歩を、私たちは応援しています。